第150回歩こう会「江ノ島・鎌倉」(写真はクリックで大きい画像が見れます)
2012年4月14日土曜日 10:00 江ノ島駅集合
今日は昨日までの晴天で暖かい日はどこへ行ったんだか・・・
桜も今日の強風と雨で散ってしまいそうです。
前回から参加している「吉村」(記者本人)が雨男なのかも


でも今日は歩こう会150回の記念になる日、空は曇りでも前向きに明るく出発!

境川を渡って、江ノ島へ向かいます。


ここから江ノ島の参道です。

ここが中腹の「中津宮」の拝殿です。

【江ノ島MAP】

眺めは最高!晴れてればネエ〜〜



これって最近の江ノ島名物?薄〜〜いタコせんべい


江ノ島の入り口から反対側の稚児ケ淵に向かいます


昭和46年に閉鎖されたという「江ノ島岩屋」平成5年から再開されたと言う洞窟です


お昼は魚見亭で江ノ島名物の生しらす丼を頂きま〜〜す。少しコロコリした食感が何とも美味い!

江ノ島の参道で集合写真!

これから江ノ電でいざ鎌倉へ〜〜!


この細くてゆるいカーブが続く線路がたまらないんです〜〜


鎌倉は雨模様にもかかわらず、観光客でごったがえしておりました。ハイ。

我々のために、まだ少し桜が残っていました。感謝感謝〜〜!

ここから鶴岡八幡宮です。



鎌倉名物の鳩サブレは外せません。(^_^)v

最後に鎌倉市内の居酒屋で二次会。今日は歩こう会150記念の散策でした!みなさんお疲れ様。
posted by kobayashi at 00:36|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
日記